

鬼子母神
訶梨帝母(カリテイモ)とも呼ばれる。
インド神話では幼子の肉を食べる鬼女が出てきます。
お釈迦様に親の悲しみを説かれ改心し仏教に帰依し守護神となりました。
仏教では鬼子母神と呼ばれ子授かり・安産・子育ての神様として祀られることとなりました。
「法華経を信じる者を守護する」として鬼子母神が法華経で説かれており、日蓮宗で広く信仰されています。
ご祈祷本尊と位置付けされています。

妙見菩薩
見出し h1

清正公大神祇座像
見出し h1
